宮崎県は全国でも、一年間に雨が降る日が少ない県として有名です。
年間の降水量は、2017年のデータでは2722mmでした。
これは、全国の都道府県の中でも一番少ない降水量であり、宮崎県は晴れの日が多い県だと言うことができます。
ところで、そんな宮崎県は、観光地として人気があります。
夏場には海水浴を楽しめる海岸が多く、県外からも多くの人がきれいな海を求めて訪れます。
また、宮崎県は土地の生産性が高い県としても知られており、2016年のデータでは、耕地面積1ヘクタール当たりの土地生産性は526.9万円で、これは全国的に見てもかなり高い生産性だったそうです。
2位の神奈川県の土地生産性は436.1万円で、90万円以上の大きな差があったことからも、いかに宮崎県の土地生産性が高いかがわかります。
これらのデータは全て、総務省の統計局が作成した「統計でみる都道府県のすがた2019」に掲載されているので、関心がある方は一度見てみるといいでしょう。
ちなみに、宮崎県は、老人ホームの数も全国でトップクラスなのだそうです。
2016年のデータでは、宮崎県内は、65歳以上の高齢者10万人に対しての老人ホームの数が152.6ヶ所になるそうで、これは全国2位の青森県よりも20ヶ所以上多いとのこと。
そのため、高齢者が生活することができる老人ホームが多くある宮崎県が、24時間介護が必要になった場合でも、ほかの県と比べて、施設が見つけやすい環境にあることがわかります。
高齢化社会が深刻化する日本において、これは注目すべき特徴だといえるでしょう。